ブレない経営理念、事業の軸となる言葉づくり

コーポレート・アイデンティティデザイン

  • 対象:事業の象徴となる言葉を求めている人
  • ゴール:納得感のある力強い言葉をつくる
  • 価値:社内外へ事業の方向性が決定づけられる

コーポレート・アイデンティティデザインとは?

コーポレート・アイデンティティデザインは、経営者の思いや哲学を掘り下げ、企業ブランドを創り上げる活動です。セッションにより経営者自身の価値観を引き出し、企業方針に反映させるのが特長です。ここでは、企業を「象徴する言葉」をつくることに重きをおきます。

 

※一般的なCI(コーポレートアイデンティティ)とは、若干意味合いが異なります。

 

1.経営者の価値観と企業方針を合わせる

 

経営者の価値観と、企業の方針がずれていては、事業は絶対にうまくいきません。まずは、経営者の価値観を掘り下げ、それを元に事業の方向性を組み立てていきます。

 

2.企業の在り方を言語化すること

 

言語化のメリットは、経営者自身・社内・社外に対して、共通の「軸」ができることです。言葉にすることで、社内では方向性を共有し、社外にはわかりやすい看板となります。

 

3.小規模の経営者・フリーランス向け

 

このサービスは、経営者の意思が事業に大きく反映される場合に、より効果を発揮します。比較的小さな規模の会社経営者やフリーランスの方にオススメです。

こんな時におすすめ

  • 起業・創業準備中で、事業の計画を考えている方
  • 経営理念を作成中も、なかなかまとまらない方
  • ホームページや会社案内パンフレットを作成中の方
  • 経営理念はあるものの、しっくりきていない方
  • インパクトのある肩書きをつくりたい方
  • 会社のブランド力を向上させたい方
  • 従業員満足度アップさせ、離職率を低下させたい方
  • 自社の強みとターゲットを明確にして、効率よく集客したい方

手法とおおまかな流れ

コーポレート・アイデンティティデザインは、大きく2つ「セッション」と「コンセプトライティング」に分かれています。

1.セッション

まずは、対面のセッションで経営者の思いや哲学を掘り下げます。企業ブランドを創り上げるには、まず経営者自身が、心の奥底から本当に自分の成し遂げたいと思っていることを理解しなければなりません。

 

方法としては、「パーソナル・アイデンティティデザイン」の手法を使います。詳しくは、以下のページをご覧ください。

2.コンセプトライティング

セッションでは、経営者の内面を掘り下げますが、次のステップでは、社員や顧客、取引先など、自分以外の人間に対し、象徴となる言葉をつくっていきます。これを「コンセプトライティング」と呼んでいます。

 

象徴となる言葉には、代表的なものに「経営理念」「屋号」「肩書き」「商品名」などがあります。

コンセプトライティングとは?

企業の象徴となる、短くて強い言葉をつくる。

 

コンセプトライティングとは、言葉をつくっていく作業です。ただの言葉ではなく、企業の象徴となる、強い力をもった言葉です。経営者の思いや哲学が、経営者自身・社内・社外に対して、共通の「軸」となるような強い力をもった言葉です。

 

 

ポエジーでは、以下の言葉づくりを行なっています。

 

  • 経営理念(ビジョン・ミッション・バリュー)
  • 会社名・屋号のネーミング
  • ブランドプロミス(あなたのサービスのお客様への約束)
  • ウェブサイトのコンセプトページ原稿
  • 新商品・新サービスネーミング
  • あなたの魂を表現した売れる肩書きづくり

 

 

コンセプトの言語化にあたり、以下の3つをお約束します。

 

 

1.あなたの納得感をお約束します

 

納得感のない言葉は、すぐに忘れ去られます。できあがる言葉はあなたのもの。今後、長きにわたって大事にしていく言葉なのだから、あなたの納得感がいちばん大切だと考えます。

 

2.できあがる過程のワクワク感をお約束します

 

あなたの中にある、見えない思いや考えを、僕は取り出す役に徹します。僕の問いかけが考えを呼び、言葉ができあがっていく。そのワクワクする体験を約束します。

 

3.伝わる言葉をお約束します

 

冗長な言葉、意味不明な言葉は力を持ちません。伝わる言葉であるには、理解しやすく、シンプルでなければなりません。理解しやすく、伝わる言葉を約束します。

  

過去の実績については、以下のページをご覧ください。

お客様の声

「100点満点でいったら、120点!(笑)」

言葉を整理することがゴールだと思っていたので、コンセプトが出来上がって満足していたら、最後にホームページ掲載時のデザイン案までプレゼントしてくれました!もっと詳しく

 

クライアント:RHYTHMICAL WORK STYLE 髙瀬美宇さま

サービス名:ウェブサイトのコンセプトページ原稿



「自分のなかにモノサシができた心強さ。ひとつ大きな軸ができた気がする。」

 何かを判断するときに、それをあてはめて考えればいいため、ひとつ大きな軸ができたような気がする。もっと詳しく

 

クライアント:ARAWAS(あらわす)代表松田広宣さま

サービス名:事業コンセプト設計コース



「相談する側の問題が整理されていく快感を体感できました。」

今までもいろいろ作ってきましたが、一人だと客観的視点がなかったので、「腑に落とす」作業ができませんでした。もっと詳しく

 

クライアント:大人♡のキャリアコンサルタント野村式栄さま

サービス名:あなたの魂を表現した売れる肩書きづくり


コンセプトライティングの流れ

  1. 制作するコンセプトの内容と目的を決めます。
  2. ヒアリングを通じてクライアントの核となる思い・哲学・歴史などを掘り下げます。
  3. 目的に応じ、ふさわしい文章量で文章を組み立てます。
  4. フィードバックをもらい、文章を仕上げていきます。(場合によっては数回繰り返す)
  5. ものごとの幹となる、短くて強い言葉が完成します。

価格表

コーポレート・アイデンティティデザインは、大きく2つ「セッション」と「コンセプトライティング」に分かれています。どちらか一方のみでも、承ることができます。

セッション

コース名

内容

価格

オススメ
事業の言語化セッション

ヒアリングを通じて、事業内容を言語化していくセッション。

1時間あたり¥6,000

オススメ
事業コンセプト設計コース(2h×4回)

経営者のアイデンティティコンセプトを言語化し、それを元に事業コンセプトを組み立てていくコース。

¥45,000

ナレッジワーカー向け能力開発コース(2h×4回)

知的生産を生業とする経営者に、能力を最大限発揮できる行動パターンを設計するコース。

¥45,000

※表示価格は税込です。

 

▼注意事項 

  • 対面セッションの場合、別途交通費がかかります
  • 遠方の方は、スカイプでも対応しますが、得られる情報が少ないため、よりよい結果をお求めでしたら対面をオススメします(2回目以降はスカイプでも可)
  • 「能力開発コース」はユングタイプテスト、ストレングスファインダーを受診していただきます
  • ストレングスファインダーの診断には、別途費用がかかります(詳しくはこちら

コンセプトライティング

以下は参考価格です。企業の事業規模、従業員数によって異なります。

商品名 価格
経営理念(ビジョン・ミッション・バリュー) ¥150,000
会社名・屋号のネーミング ¥100,000
ブランドプロミス(あなたの会社・サービスのお客様への約束) ¥100,000
ウェブサイトのコンセプトページ原稿 ¥50,000
商品・サービスのネーミング ¥50,000

※複数の項目を同時に作成する場合は、上記の限りではありません。

※表示価格は税込です。

お申し込み・お問い合わせ

お申し込みは、問い合わせフォームから受け付けています。

その際に、

 

・ご希望のコース名

・セッションの方法(対面orスカイプ)

・対面の場合は、希望する場所(おおよそで構いません)

 

を記入ください。

 

お問い合わせについても、お気軽にどうぞ!

関連ブログ記事

ミズノのブログから、「コーポレート・アイデンティティデザイン」に関わるものを紹介しています。




デザイン事務所 ポエジー

代表者:ミズノケイスケ

創業:2015年5月24日

Tel:050-3716-1979

所在地:愛知県豊田市京町1-104-9 第5 103号

サイトマップ

業務内容

  1. 各種デザインの制作・CI策定のサポート
  2. オリジナルデザイングッズの開発と販売
  3. デザイナーの育成と教育業務
  4. デザインの啓蒙とコンサルティング業務

対応地域

  • 愛知県豊田市、岡崎市、みよし市を中心とした三河地方。名古屋市内。県外の方もご相談ください。
  • Zoom、スカイプなど、遠隔で対応できるサービスについては、全国対応可です。オンライン対応についてはリモートポエジーをご覧ください。

Facebookページにいいね!で、更新情報をお届けします!



このページをシェアする